 会社案内
会社案内サトーラシとはこんな企業です。

開設以来、パーツホーマー、ナットホーマーを主体とした冷間加工の専門工場として発展を遂げてまいりました。フランジナット、ロックナット、ウエルドナットを始めとし、最新の技術力と設備力を駆使し、標準ナットの大量生産から高度な冷間圧造形状まであらゆる顧客の多様なニーズにお応えしております。
| 操業開始 | 1968年(昭和43年4月) 1980年(昭和55年7月)本社工場からの冷間部門を集約する。 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 人員数 | 
 | ||||||||||
| 所在地 | 〒355-0213 埼玉県比企郡嵐山町川島2421 TEL:0493-62-3232(代表) FAX:0493-62-3236 | ||||||||||
| 面積 | 敷地 11,000m2(3,330坪) 建物 6,900m2(2,090坪) | 
| 日勤部門 | AM8:00~PM5:00 (実動8時間) | |
|---|---|---|
| 交代部門 | (1直) | AM8:00~PM4:45 (実動8時間) | 
| (2直) | PM4:15~AM1:00 (実動8時間) 交代部門の勤務直は、1週間毎に交代する。 | 
| 六角ナット | 六角フランジナット | ロックナット | タペットナット | 
| 六角溶接ナット | 四角溶接ナット | 丸溶接ナット | ホィールナット | 
| コンロッドナット | キャッスルナット | カラー | ブッシュ | 
| ブレーキホース金具 | プラグボルト | ジョイントボルト | シーリングボルト | 
| 特殊ねじ部品 | |||

| パーツフォーマー | 各種タッピングマシーン | 
|---|---|
| ナットフォーマー | ロックナット加工機 | 
| 自動摺り割機 | デスケーリングマシーン | 
| ワックス処理装置 | ローラー選別機 | 
| その他 | 

主要製品であるフランジナットやロックナットは嵐山工場が誇る最新のナットホーマーで生産されます。 技術陣や熟練したオペレーター、多くの新鋭機から生み出される製品の月間生産量は8,000万個以上におよび、あらゆる産業のご要望にお応えしております。

大量に生産された製品を確実にコントロールするためのラックシステムにより、すべての在庫をコンピュータ管理しております。約1,000種におよぶ製品も顧客のご要望に確実に対応できるシステムに基づき徹底した在庫管理が行われています。

ナットホーマーで生産できない大型のサイズや、より複雑な成形が必要な冷間加工にはパーツホーマーでの加工が最適です。ナットホーマーに対し、ワンステーション多い圧造工程を持っているため、従来切削加工を必要とした製品のコストダウンやVA提案等に大きな威力を発揮いたします。

SPCナットテスターは、サトーラシが独自に開発したもので、この種の測定器としては世界でも初めてのものです。めねじの有効径を測定するための機器で、限界ねじプラグゲージでは解決できないめねじ検査の有効径管理の記録も取れ、加工工程管理のためには最適な最適な測定機器です。